今年になってから早くも1ヶ月が過ぎました。寒い日もありますが概ね暖冬ですね。皆さまお元気ですか。久しぶりの投稿です。
最近はまってるいる飲み物があります。先日、お馴染みのお客様が「Makiさん絶対好きだと思うから!」と言ってお裾分けくださった「Samahan Tea」。アーユルヴェーダのお店で出されて飲んだら、衝撃だったとのこと。
「ベンガルスパイスのお茶を、もっとスパイシーにした感じです」
「スリランカの一般家庭では、日本でいう『葛根湯』みたいな感じで飲まれているようで、常備薬みたいですよ。」
スパイス、ハーブ好きとしては、そう聞いては興味津々に。早速いただいたところ、
「!!」
この喉が焼け付くような、ジンジャー感はなんだ!(驚愕)
ということで、見事にどハマりし、最近のヒットであります。早速Amazonで100包をお買い上げしました。待つこと約2週間、海を越えてスリランカからやってきましたよ。無造作に貼られたエキゾチックな切手や少々へこんだ箱が、長い空の旅を物語るようでちょっと感動しながら包みを開けました(冒頭の写真です)。寒い日や就寝前、なんとなく風邪をひきそうだなというときに、ダンナ共々愛飲しています。良いものを教えていただきました(Kさん、ありがとうございました)。イムネオールとSamahan Teaは最強コンビ。我が家の常備薬もますます頼もしくなりました。
さて前置きが長くなりましたが、3-4月で久々に「ニールズヤード式 アロマセラピー基礎講座」を開講の予定です。今月中に日程を発表・募集を開始いたしますので、ご興味のある方はぜひチェックをよろしくお願いします。
暖冬とはいえど、やはり冬の気候で乾燥した空気は続きます。2月は一番お肌に保湿が必要な季節ですので、お身体もお顔も潤い補給しませんか。サロンにてお待ちしております。あ、ご興味のある方はお申し出いただければSamahan Teaもお出ししますよ。イムネオールも在庫はありますのでまだまだ続くインフルエンザ、感染症予防に、そしてこれからの花粉症対策にも是非どうぞ。