2023-08-06
陶芸を嗜む母がくれた猫のお雛様。お雛様の耳が一度欠けてしまって慌ててくっつけたので少しヒビが入ってしまっています。一年に一度しか飾る時がありませんが可愛いと評判です^ ^
緊急事態宣言が延長されていますが、サロンは元気に営業しています。
花粉も飛ぶこの季節は肌荒れがしやすい季節でもあります。蕗の薹や菜の花などこの季節の旬の野菜には苦味があるものが多いですが、それはデトックス作用に繋がるから。アレルギー持ちの方は症状が出やすいのは体も解毒に向かうためです。新しい生活や仕事が始まることも多いのでストレスも溜めないようにセルフコントロールしていきましょう!
今月11日で東日本大震災から10年になりますね。あれは自然災害について改めて考え、海に住うこと、自然への畏怖の念を感じた体験でした。心にいつも手を合わせて毎日海を見ながら暮らしています。
思えばわたしにとってはあの出来事がSNS元年でした。真新しいiPhoneを手に、安否確認や情報取得に必要なことを痛感したんですね。初めて物資を募って被災地に届けるということも行いました。その様子を以前ブログに書き残していたので久々に読み返してみました。地域の方やヤマトさんの協力で大きなことを成し遂げたという達成感で一杯だったことを思い出しました。