2023-08-06
「春眠暁を覚えず」
毎朝目覚めるとこの言葉が頭に浮かびます。つい先日までは寒くて布団から出るのをためらったのに、いまはなんというか、目覚めるとすでに気持ち良い暖かさでこれまでの苦行が嘘のような。春は確実にきていますね。
我が家にはもうひとつ春が来ました。娘の大学受験が無事終わりました。
行き先をチョイスすることができる幸運にも恵まれ、春からの新生活に親子ともども期待に胸を膨らませています。
わたしもひとつ新しいことを始めようと、2月から日本のしつらいを学ぶお稽古に通い始めました。
写真は先日あった初めてのお稽古で作った「貝の花 桐箱仕立て」です。桃の節句のお祝いで、はまぐりにヒカゲノカズラと桃の花をあしらいました。素朴な素材を並べただけですが美しいですよね。
日本のしつらいはここ数年ずっと勉強してみたいと思っていたので念願かなって楽しみです。
寒い間ずっと溜め込んでいたいろいろが一気に表に現れるのが春です。
アレルギー持ちの方が発症しやすいのも、肌荒れがしやすいのもこの時期。
揺らぎやすいこの時期を穏やかに過ごせるよう、サロンもご活用くださいね。